下取りは一括査定サイトを使わないと損!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
専用買取業者では
80万円になることも良くあります。一括査定サイトを使うことで、
大手有名下取り業者最大10社が大切なあなたの車を競うので
自然と値段が吊り上がります。高く売って
ワンランク上のグレードに!
自動車を購入する上で、一番気になるのはやはり燃費です。
燃費が良いか悪いかでは、自動車にかかる年間の出費が段違いに変わってきます。
生活に関わってくるとなるとせっかくのカーライフも楽しくありませんね。
もちろん、燃費が良ければ何でも良いと言う訳ではないでしょう。
燃費が良い上に、走りや乗り心地、スタイリングも良いと言う事は当然必須事項です。
新型セレナe-POWERはそれら全てを兼ね備えていると評判です。
ここでは日産・新型セレナe-POWERの燃費!ステップワゴンやヴォクシーノアとの比較は?!などについて見ていきます。
【日産・新型セレナ】e-POWERの実燃費は?

出典:https://www-asia.nissan-cdn.net/
新型セレナe-POWERは、これまでのミニバンと比較して非常に革新的だと非常に好調に売れています。
現在は、注文してからしばらく待たないと手に入らないほどです。
特に大きく違っているのはスタリングとそのパワーです。
滑らかで力強い走りは、本来ファミリーユースであるミニバンの域を超えていると言って良いでしょう。
街乗りでも非常に快適でストレスレスで家族持ちでなくても満足して乗れるレベルです。
スタイルも、ミニバン特有の重さなどを感じず、スポーティーなイメージすら抱かせます。
ファミリーだけでなく走りを重視するシングルの人にも正に最適な自動車とも言えますね。
この車1台あれば様々なシーンで大きく活用できます。
しかし、こうした面に注目していくと、心配になるのは燃費と言う事になります。
走りが良い=燃費が悪いと言うイメージが強いものですが、新型セレナe-POWERの燃費は一体どんな程度でしょうか。
今や日産の国内販売においては要となるミドルハイトミニバンのセレナに本格的なハイブリッドとして登場したのが新型セレナe-POWERです。
メーカーとしても相当に力を注いでいる車種と言え、その燃費に期待が集まるのも当然ですね。
今回燃費を見ていくのは新型セレナe-POWERハイウェイスターVになります。
新型セレナe-POWERハイウェイスターVにはノーマルモード、エコモードの2種類のモードがあります。
エコモードはアクセルペダルを戻した時の回生聖堂による減速をより強くすることで減速エネルギーをより多く走行バッテリーに蓄積させると言うシステムです。
新型セレナe-POWERハイウェイスターVはカタログ上(JC08モード)で24.8km/Lになっています。
しかし、実燃費は平均値で17.1km/L、エコモード時では18.5km/Lとなりました。
高速走行では18.0km/L、エコモードで18.8km/Lです。
市街地走行に目を移すと15.7km/L、エコモードで17.6km/Lとなります。
更に郊外走行時は17.8km/L、エコモード時19.3km/Lです。
この様に新型セレナe-POWERハイウェイスターVの燃費は総体的にこのクラスのハイブリッド車として高い数値を記録しています。
【日産・新型セレナ】S(ガソリン車)、S-ハイブリッドの燃費

出典:https://www3.nissan.co.jp/
新型セレナe-POWERの燃費が判ったところで、新型セレナのSやSハイブリッドの燃費はどの程度でしょうか。
新型セレナe-POWERと新型セレナSはe-POWERのハイウェイスター以外とでは全長、全幅、全高、ホイールベースが同数値です。
違いは重量でSの方が軽くなります。
また、乗車定員は新型セレナe-POWERで7人、Sは8人となっています。
新型セレナSハイブリッドの燃費
では、まずは新型セレナSハイブリッドの燃費を見ていきます。
新型セレナSハイブリッドのカタログ上の燃費は16.6km/Lとなっています。
新型セレナSハイブリッドの平均実燃費は13.9km/Lです。
高速走行時は16.4km/Lでした。
市街地走行では11.8km/Lになります。
郊外走行時は14.1km/Lと言った結果が出ました。
新型セレナS(ガソリン車)の燃費
新型セレナSはカタログ上、15.0km/Lの燃費となっています。
ですが、平均実燃費は8.85km/Lになります。
高速走行時は14.4km/Lです。
市街地走行では7.5km/Lとなっています。
更に郊外走行時では10.2km/Lとなりました。
車両重量が一番重いにも関わらず、当然の結果として新型セレナe-POWERの燃費が一番良かったのは流石と言うところですね。
【日産・新型セレナ】ステップワゴンやヴォクシーノアとの燃費比較

出典:https://www-asia.nissan-cdn.net/
新型セレナe-POWERと常に比較されるのが、HONDAのステップワゴンとTOYOTAのノア&ヴォクシーです。
同じミニバンのクラスとして旧型から常にライバルとして見られてきました。
ここからは、新型セレナe-POWERとライバル車との燃費を比較してみましょう。
HONDAステップワゴンスパーダ ハイブリッドの燃費

出典:https://www.honda.co.jp/
まずはHONDAのステップワゴンスパーダハイブリッドの燃費を確認しましょう。
ステップワゴンはカタログ上で何と25.0km/Lとなっています。
ですが平均実燃費は19.7km/Lです。
高速走行時は19.6km/Lとなりました。
市街地走行になると19.2km/Lです。
更に郊外走行時は21.1km/Lとカタログ上の数値とは違っていますが、それぞれの数値は似たりよったりです。
TOYOTA新型ヴォクシー&ノアハイブリッドの燃費

出典:https://toyota.jp/
では次にTOYOTA新型ヴォクシー&ノアハイブリッドの燃費を見ていきます。
TOYOTA新型ヴォクシーハイブリッドはカタログ上の燃費は23.8km/Lです。
平均実燃費は18.2km/Lとなります。
高速走行時は19.2km/Lです。
市街地走行になると16.6km/Lになっています。
更に郊外走行時は18.3km/Lです。
数値を見て判る通り、新型セレナe-POWERはステップワゴンに匹敵する数字になっています。
TOYOTAのヴォクシー&ノアとの比較では高速走行時が並んでいる以外はエコモードで全ての走行に関して燃費が良いと言えます。
セレナに関してはこのライバル車に燃費では後塵を拝する状態でしたが、新型セレナe-POWERになった事で匹敵するどころか上位に立った形になります。
特にステップワゴンやヴォクシー&ノアに比べて走行性能が高く、アクセルペダルだけで加速、減速が出来るエコモードなどもついて性能的に非常に高くなっています。
その上でこの燃費の数値ですから、相当な改良を果たしたと言って良いでしょう。

出典:https://www3.nissan.co.jp/
実際にこうして数字や性能、内外観などをライバル車と見比べてみると、いかに新型セレナe-POWERが買いか判りますね。
今後、更にマイナーチェンジなどを重ねていけば、ライバル車と相当な差が出てくる期待が大です。
まとめ
いかがでしたか。
今回は日産・新型セレナe-POWERの燃費!ステップワゴンやヴォクシー&ノアとの比較は?!などを見てきました。
新型セレナe-POWERは性能やスタイリングの良さだけでなく燃費においても相当に良い数値を叩き出しています。
同クラスのライバル車であるHONDAステップワゴンやTOYOTAヴォクシー&ノアと比較しても全く引けを取りません。
燃費が向上した事で、トータル的に見てもミニバンとして買いの1台と言えますね。
下取りは一括査定サイトを使わないと損!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
専用買取業者では
80万円になることも良くあります。一括査定サイトを使うことで、
大手有名下取り業者最大10社が大切なあなたの車を競うので
自然と値段が吊り上がります。高く売って
ワンランク上のグレードに!