下取りは一括査定サイトを使わないと損!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
専用買取業者では
80万円になることも良くあります。一括査定サイトを使うことで、
大手有名下取り業者最大10社が大切なあなたの車を競うので
自然と値段が吊り上がります。高く売って
ワンランク上のグレードに!
現在、世の中では軽自動車やミニバンが流行っています。
流行っていると言うよりは、社会情勢にあった自動車が売れていると言う事なのでしょう。
また、ハイブリッド車も欠かせない要素の1つとなっており、その根底にあるテーマは「家族」と言う事になりそうです。
軽自動車は何と言っても維持費が安いと家計にプラス要素をもたらしてくれます。
ミニバンはやはり家族全員で出かけると言う「家族の絆」の再確認になると言う事に尽きます。
またミニバンには様々な利用方法があり、1人で使用するにしても自分のオリジナルカーとも言える変化をつけることが出来ます。
今回は日産・新型セレナe-POWER スペックは?加速性能・乗り心地・静粛性などの情報に迫っていきます。
日産・新型セレナe-POWERのスペックは?

出典:http://www2.nissan.co.jp/
ミニバンでは評判も良く、販売台数も相当数に上る日産・新型セレナe-POWERですが、その人気を支えているスペックを見ていきたいと思います。
◆発電用エンジン
◎型式 HR12DE
◎種類・シリンダー数 DOHC水冷直列3気筒
◎シリンダー内径×行程 78mm×83.6 mm
◎総排気量 1,198 L
◎圧縮費 12.0
◎最高出力 62kW(84PS)/6000rpm
◎最大トルク 103N-m(10.5kgf.m)/3200-5200rpm
◎燃料供給装置 ニッサンEGI(ECCS)
◎使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
◎タンク容量 55L
◆モーター
◎型式 EM57
◎種類 交流同期電動機
◎最高出力 100kW(136PS)
◎最大トルク 320N-m(32.6kgf.m)
◎動力用種電池 リチウムイオン電池
日産・新型セレナe-POWERの乗り心地は?

出典:https://www3.nissan.co.jp/
そんな新型セレナe-POWERですが、その乗り心地はどのような感じに仕上がっているでしょうか。
しかし、新型セレナe-POWERの乗り心地は一口で語る事が出来ません。
と言うのも、SERENA e-POWER Sモードとノーマルモードでは全く味付けが違うからです。
ワンペダル走行が可能になるSモードでは加速、減速のフィーリングが異なります。
Sモードは、言ってみれば自動走行に近い部分があり、アクセルを放すだけでエンジンブレーキがシッカリとかかってくれます。
つまり、ブレーキを踏むのは完全停止の際だけで、踏み換え時に起きるノッキングがほとんどない状態になります。
更に本来のエンジンブレーキと異なり、アクセルの踏み込み、戻しのやり方1つでブレーキの回生力も変化します。
エンジンブレーキも同じことが言えますが、5速から1速にいきなり落とせばまるでブレーキを踏んだ状態と同様にノッキングします。
その原理と同様に新型セレナe-POWERのSモードでは、アクセルを一気に放せば強くブレーキがかかります。
ですが、ゆっくりとアクセルを戻していけば、それに応じてゆっくりと減速していくのです。
加速も同様で、そのまま踏み込んでいけば加速していくのでタイムラグがなく、揺れなく無駄なく加速出来ます。
運転者も楽ですが、同乗者にとってこれ以上優しい設計がなされた自動車は珍しいでしょう。
また、ミニバン屈指の車内の広さを誇っている新型セレナe-POWERは、ゆったりしており、全席7人乗ってもまだまだ余裕があります。
車内の居住性はこのクラスNo.1と言っても過言ではないでしょう。
日産・新型セレナe-POWERの加速性能は?

出典:https://www3.nissan.co.jp/
居住性能が高く快適性も高い新型セレナe-POWERですが、肝心の走り、加速性能は良いのでしょうか。
e-POWERと言うのは、そもそもエンジンは電池充電用に、モーターでタイヤ駆動させる日産独自のシステムの事を指しています。
燃費効率を良くするシステムですが、一方でノーマルなガソリン車と比較すると30kg前後車重が重くなります。
日産の他の車種でも採用されているe-POWERですが、ミニバンは車体も大きく、重たいための最高出力をバージョンアップさせています。
このe-POWER搭載によってエンジンは少なくなり、モーターのみの駆動となるので、出力が安定します。
モーターのみの駆動は一定の加速とトルクを出力してくれるため、常にフラットなトルク値で発進加速する為、かなり強力な加速性能を持っているのです。
置き換えてみると2000cc、2500ccのターボエンジンに負けないパワーを持っていると言って良いでしょう。
更に新型セレナe-POWERにはモーターが2機搭載されているので、ワンボックスとしてはNo.1クラスの加速を誇っています。
日産・新型セレナe-POWERの静粛性は?

出典:https://www3.nissan.co.jp/
前評判では、その静粛性にも大きな注目集まっていた新型セレナe-POWER。
その前評判に負けぬ静粛性を持っていました。
それは、ドアを閉めた瞬間にも判るもので、ある程度の軽量化をしているのにも関わらず、外部の音をシッカリ遮断しています。
特筆すべきは走行中の静粛性で、これまでミニバンと言えば、運転席と3列目はそれなりに大きな声を出さないと会話が出来ませんでしたが、新型セレナe-POWERは普通に話すことが可能です。
市街地走行もさることながら、高速走行でもより一層その静粛性が際立ってきます。
高速独自の走行音や風切り音、エンジン音がほとんどないと言っても良いでしょう。
車内で音楽やラジオを聴くにしても、会話をするにしても、ほぼ妨げるものがないのが新型セレナe-POWERの特徴です。
もちろん、市街地走行でもこの静粛性は保たれており、運転の疲れも半減出来ます。
特にSモードの場合、アクセルのみで速度を加減できますので、無駄な揺れやモーター音もしないと言う事が静粛性にも繋がっていると言えるでしょう。
これは、同時に内部の音が外に聞こえにくくもなっていると言え、色々な意味で便利な設計となっています。
家族と過ごす、1人でドライブ、恋人と過ごす、そんなプライベート空間を作り上げてくれるのがこの新型セレナe-POWERです。
ミニバンで、新型セレナe-POWER以上にドライブがワクワクする自動車は初めてとも言えるかも知れません。
まとめ
いかがでしたか?
新型セレナe-POWER スペックは?加速性能・乗り心地・静粛性を調べてみた!などの情報を追ってみました。
今回の内容はほぼ運転性能や運転そのものに関わる事柄の話でした。
様々な利点のある新型セレナe-POWERですが、居住空間、静粛性、楽しさが従来のミニバンとは完全に一線を画しています。
1人でも、2人でも、家族でも、毎日運転していたいぐらいの性能を持ち合わせています。
ミニバン屈指の広さを持つ新型セレナe-POWERは、停めた状態でもスペースを有効活用して色々と楽しめるようです。
下取りは一括査定サイトを使わないと損!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
専用買取業者では
80万円になることも良くあります。一括査定サイトを使うことで、
大手有名下取り業者最大10社が大切なあなたの車を競うので
自然と値段が吊り上がります。高く売って
ワンランク上のグレードに!